ミチクサ人生大歓迎!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そうそう、これが学校です。
63階にある教室で勉強してます

毎日空港みたいなセキュリティーを抜けて、めちゃめちゃ長いエレベーターで教室まで。
しかも、遅刻しそうな時に限ってセキュリティーの親父が
「その教科書ってタダなの?」とか
「そのでかいバッグには犬でも入れてるのか?」とか話しかけてくる


フレンドリーかと思えば、別のおばちゃんはx線検査後の荷物を放り投げてよこしてくる…
あー、あたしのパンがまたペシャンコに…でも怖くて何も言い返せない


このビルは日によってライトアップの色が変わります

祝日とか記念日には、その日にちなんだ色。あとは季節によっても変わるみたい

アメリカ人はエンターテイメント好きというか、そういう遊び心が満載

タダで楽しめるスポットがいっぱい

エンターテイメントといえば、もうすぐハロウィーン



町中のそこかしこで、それ食用じゃないねっていうカボチャが売られてます。
初めてのハロウィーン!楽しみ楽しみ


今日は近所に住む仲良しのKorean友達とイーストビレッジをふらふら

彼女は日本に4年ほど住んでたので、日本語ぺらぺら!
二人で話す時は、もっぱら日本語。ストレス発散!
向かう途中、サブウェイで偶然、長井秀和を発見!!!

帰ってネットで見てみたら、どうやら9月から語学留学に来てるらしい…
間違いない!
そんなこんなで、二人で甘い物が食べたいねってことでカップケーキの有名なカフェへ
そこのカップケーキ、ほんとかわいくてしかもおいしい

ふわふわのアイシングが乙女心をくすぐりますわ


しかも、一つ$1.50と安いので、みんな10個単位で買ってるみたい
来週アメリカ人の友達がBirthdayだし、こんなケーキでお祝いもいいかも



彼女は日本に4年ほど住んでたので、日本語ぺらぺら!
二人で話す時は、もっぱら日本語。ストレス発散!
向かう途中、サブウェイで偶然、長井秀和を発見!!!


帰ってネットで見てみたら、どうやら9月から語学留学に来てるらしい…
間違いない!
そんなこんなで、二人で甘い物が食べたいねってことでカップケーキの有名なカフェへ

そこのカップケーキ、ほんとかわいくてしかもおいしい


ふわふわのアイシングが乙女心をくすぐりますわ



しかも、一つ$1.50と安いので、みんな10個単位で買ってるみたい

来週アメリカ人の友達がBirthdayだし、こんなケーキでお祝いもいいかも


サタデーナイトです
今日は昼間にランドリー行って、しこたま洗濯物を洗い続けました

洗濯機がある生活がどんだけ楽なのか思い知らされてます

リッチな人はピックアップを利用してるみたい。
あたしも最初は慣れなくてピックアップを利用してました
これはランドリーのおっちゃんに預けると、指定時間内に洗濯・乾燥が終わった洗濯物をたたんで渡してくれるっちゅー、便利な物
10kgまでは1000円位でやってくれる。
2回ほど利用して便利さを痛感したけど、貧乏学生にゃ贅沢です

んで、貧乏人のかわいそうなあたいはクラブに行く事にしました

って言ってもフリーイベント。もちろん。
このクラブはNYでも結構有名らしく、家から徒歩5分の距離にあります。

一見、ド派手な教会…って感じですけどクラブです
週末の夜になると、ワラワラと皆さん集まって長蛇の列ができます
今夜はあたしもその一員に
お昼寝もしたし、暴れてくるぜぃ

今日は昼間にランドリー行って、しこたま洗濯物を洗い続けました


洗濯機がある生活がどんだけ楽なのか思い知らされてます


リッチな人はピックアップを利用してるみたい。
あたしも最初は慣れなくてピックアップを利用してました

これはランドリーのおっちゃんに預けると、指定時間内に洗濯・乾燥が終わった洗濯物をたたんで渡してくれるっちゅー、便利な物

10kgまでは1000円位でやってくれる。
2回ほど利用して便利さを痛感したけど、貧乏学生にゃ贅沢です


んで、貧乏人のかわいそうなあたいはクラブに行く事にしました


って言ってもフリーイベント。もちろん。
このクラブはNYでも結構有名らしく、家から徒歩5分の距離にあります。
一見、ド派手な教会…って感じですけどクラブです

週末の夜になると、ワラワラと皆さん集まって長蛇の列ができます

今夜はあたしもその一員に

お昼寝もしたし、暴れてくるぜぃ
